top of page
関野造園作業風景

おかげさまで39周年​ 累計1万件超の信頼と実績
木医による樹木診断や、剪定、枯木伐採、大木伐採などの庭園維持管理、
伐採が難しい場所などもツリークライミングによる伐採手法も取り入れております

お知らせ

ブログ

BLOG

施工例

CONSTRUCTION

関野造園はお客様との信頼関係を大切にし、心から喜んでいただけるような樹木医としての技術と納得いただける料金でのご提供を心がけ、日々誠心誠意努力しております。

樹木診断

地域、診断内容などにより

異なりますのでご相談ください​。

巨木管理

巨木管理

巨木や大木の剪定や伐採、ケーブリングは、実績豊富な弊社に是非おまかせください。

庭園管理

庭園管理

小規模庭園の庭木手入れ~

大規模庭園の年間管理まで

造園工事

造園工事

和・洋どちらでも専門の技術者が

揃っておりますのでご安心ください。

お庭でお困りのことはありませんか?

  • 植木が枯れているがどうしたらよいか、わからない

  • 伸びすぎた大木を伐採、剪定してもらいたい

  • 大切な木に虫がたくさんついて困っているから樹木医に相談したい

  • 重機が入らないところの木を切ってもらいたいが…

クスノキ

関野造園が選ばれる理由

関野造園は横浜市泉区にございます造園工事の会社です。
庭木の手入、剪定、刈込、枯木伐採、大木伐採など庭園維持管理を手掛けております。
関野造園では伐採が難しい場所などもツリークライミングによる伐採手法も取り入れておりますので、樹木や庭についてお困りのことがあったら、お気軽にご相談ください!

木の生理を知っているから !!

関野造園は「樹木医®」のいる造園会社です。

「木の生理を知っている」から「正しい剪定」の実施が可能です。

「間違った剪定」は樹木の衰弱化、樹形の悪化に繋がり、ひいては樹体の寿命を大幅に縮めます。

技術力が高いから !!

関野造園は「マスター樹護士アーボリスト®(ツリークライミングにおける国内最高位資格)」のいる造園会社です。

弊社ツリーケア事業部によるツリーワークは非常に多彩かつハイレベルです。

重機が入らない場所でも、どんなに困難な業務も安全確実に仕上げられる技術を持っております。

また頼みたくなる職人さんが揃っているから !!

弊社スタッフ(職人)は皆人柄が良く、キチンとしています。

ご依頼頂けるお客様のほとんどがリピートしてくださる理由はココにあります。

確かな技術と信頼の実績 !!

おかげさまで39周年 & 累計1万件超の信頼と実績。

1つ1つのオーダーに真摯に対応してきたから‼

創業以来、守り続けてきた『あたりまえ』の一つです。そしてそれは​『最も重要なこと』の一つでもあります。

関野造園が選ばれる理由
クスノキ915040.jpg

ツリークライミングって何?

ツリークライミング

巨⽊に登り樹⽊の研究やツリーケアを仕事として⾏うアーボリストと呼ばれる⼈たちが、扱う特殊な技術を「ツリークライミング®」と呼びます。その安全性や、望ましいツリーケア(重機では樹⽊の内側からの作業ができない)を可能にすること、また樹⽊をいたわるということ等がこの技術の特徴と⾔えます。そしてそのアーボリスト達はその技術のみならず、⽊や森への畏敬の念、⽣命を慈しむ⼼をとても⼤事にしてきました。

その結果、発祥の地はアメリカですが、世界47カ国にその技術と⼼は広がり、ISA ※1 という世界最⼤のアーボリスト国際組織にまで発展しました。その技術や⼼を正しく⽇本に運んできて下さったのがカナダ⼈の「ジョン・ギャスライト」という⽅で、愛知県に「ツリークライミング®ジャパン」という組織を2000年に⽴ち上げ、最初は主にレクリエーション(他国でも仕事のみならずレクリエーションにも重きを置いております)として始めました。しかし「⾃⼰流」「断⽚的な技術導⼊」「⼗分な知識なきギアの誤った使⽤」「⾒よう⾒まね」が散⾒されるようになり、必然的に、起きるはずのないような事故怪我が発⽣するようになり、ISAの理論・技術・⼼を正しく伝える必要性を強く感じ、JAA ※2 、ATI ※3 という組織を発⾜し各種講習や競技会JTCC ※4 を通じて業務従事者や⼀般の⽅々への「正しい理解」のために様々な努⼒を積み重ねてまいりました。

よく、誤解されがちであるのが「早い技術」という認識です。確かに樹上で効率・バランス良く動けるため、結果として短い時間で完了することもございますが、この技術は「安全性」を追求したものであるということを最初に理解して頂くことが肝要です。次に「望ましいツリーケアを可能にすること」「樹⽊をいたわる」ということが続きます。「早い」ということに関しては⽬的としては最も後ろにくる項⽬となります。

また、挙げるまでもなく、「⽊や森への畏敬の念」「⽣命を慈しむ⼼」を持ち合わせた者以外は業務にあたるべきではありません。

「ツリークライミング®」というものを正しく理解するにあたり、省略してはいけない部分ですので、⾮常に⼤まかではありますがご説明させて頂きました。

※1 ISA(International Society of Arboriculture)

※2 JAA(Japan Arborist® Association︓後にAO-JAA)

※3 ATI(Arborist®Training Institute)

※4 JTCC(Japan Tree Climbing Championship)

クスノキ915040.jpg

「樹木医」って何?

樹木医って何?

一言にまとめるのであれば読んで字のごとし「樹木のお医者さん」です。

補足しますと、
樹木の診断および治療、後継樹の保護育成並びに樹木保護に関する知識の普及および指導を行う専門家であります。
対象は天然記念物のような巨樹・貴重木から街路樹や庭木などさまざまです。

人間の場合は通常 ご自身が病院に向かいますが、樹木の場合はそれがままなりません。
よって、樹木医が当該樹木の植わっている地を訪れ、診断することとなります。

 

「(樹木の状態を診て)どこにどのような異常があるのか、またその範囲や程度はどうか、このようなケースの場合は治療可能か否か? 前者であればどのような治療が適当であるか、時期はどうか、・・・」辺りの調査を入念に進め、検討してまいります。

 

「樹木医」になるには、財団法人 日本緑化センターが実施する樹木医資格審査に合格し、樹木医として登録されることが必要です。

 

また、「樹木医」の名称は商標登録されているため、上記に当てはまらない方は名乗ることができません。

大事な樹木に異変を感じたら、できるだけお早めに樹木医に相談しましょう。
「ほんの数ヶ月のためらい」で、「手の施せない状態」に移行してしまうケースも少なくありません。

全国の樹木医たちは、1本でも多くの樹木を救うべく、日々学び、精進しております。
勿論、弊社(関野)も然りであります。

ご自身が何かしらのご病気等で病院に行くときのように、まずはお気軽にご相談くださいませ。

ライン友だち追加登録

​~人と緑の未来をつなぐ~

有限会社関野造園

有限会社 関野造園

​《神奈川県知事許可(般-30)第67687号》

(〒245-0024)神奈川県横浜市泉区和泉中央北2丁目28-9

TEL:0120-0287-22/045-801-4254

​FAX:045-801-4256

  • Facebook

公式フェイスブックページはコチラ

Instagram(関野造園).jpg

公式Instagramはコチラ

ツリークライミングジャパンのHPはコチラ

https://treeclimbingjapan.org/

樹木医認定団体 財団法人 日本緑化センターのHPはコチラ

http://www.jpgreen.or.jp/

©2021 有限会社関野造園. All Rights Reserved.

花壇

お見積は無料ですのでお庭のことなら

どんなことでもお気軽にお問合せください。

bottom of page